東三国の隠れ家的なBAR Loge(ロージュ)
本当に通りすがりに見つけたBARでした
いつもより一本違う路地を散策
なんと
BARがあるではないですか。
見逃がすわけにはいきません。
早速は行ってみました。
すりガラスなので、なんとなく入りやすいです。
まあ、あまり期待していなかったのですが、
なんのなんの、ちゃんとしたオーセンティックはBARではありませんか。
ネットで検索してもこんな名前の店はありませんでした。
1998年から店を構えているそうです。
この界隈では老舗のBARのひとつです。
マスターも気さくな方で面白い。
ジントニックをいただき、
こだわりのウイスキーを三杯いただきました。
成田一徹さんのto the barを見ながら美味しいお酒を愉しみました。
そして、家路に。
いい店を発見するとうれしいですね。
« 試験の帰り道 | トップページ | 千田町の名店 居酒家 流津 風 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 絶品!レバー焼き鳥(2019.12.02)
- チリのピノノアール(2019.11.30)
- スゲー鯛の岩塩焼き!(2019.11.23)
- こだわりレモンサワー(2019.11.18)
- ファンキッチンでカレー(2019.11.14)
「BAR」カテゴリの記事
- ボジョレー飲み比べ(2019.11.24)
- 三次ワイン美味しいわ(2019.11.15)
- 昭和レトロムンムン(2019.09.07)
- 駅のBAR(2019.08.14)
- 梅雨明け!(2019.07.25)
「新大阪」カテゴリの記事
- 肴が美味しい居酒屋 よこみち(2013.06.06)
- 久々に美味しい焼き鳥を食べました(2013.05.30)
- やばい!近所につけ麺屋ができた!(2013.05.24)
- お得な海鮮丼を食べる(2013.05.18)
- 今夜は駅バル!!(2013.04.19)
コメント