周南で本格的なパエリア!アルベロ
周南市 PH通りにある
アルベロ活魚&洋食工房
3500円のパエリアコースを
いただきました。
席は奥の少し段になった半個室みたいな感じの席。
ここはおちついて話ができて良いかも。
<前菜三種盛り>
自家製のテリーヌが美味しい。
<魚料理>
サワラのグリルじゃがいものソース。
素材を生かした料理がいい。
<肉料理>
鹿野ポーク
地元の食材。拘りが見えます。
<パエリア>
魚、肉の後に「これでもかー!」っていう感じ。
食べれるかなー。と思いましたが、
皆で完食!美味しい
<デザート>
大満足
料理は高級素材はないですが、地元の素材を使い上手に料理されています。
お店の拘りが合っていいですね。
ワインはスペインワイン
テンポクリエンサ
エチケット(ラベル)がかわいい
香りがフワっと広がり上品な味ですね。
料理に良く合いました。
山口県周南市若宮町2-18 クリックお願いします
クリックお願いします
小さな僕の夢
モルキオ病の小さなボクは、お薬ができる日を夢見て頑張っています!
そうたくん頑張れ!
アルベロ活魚&洋食工房 (割烹・小料理 / 徳山駅)
★★★☆☆ 3.5
« 夏の香りを愉しむ | トップページ | 広島駅でケーキを買う »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 久々のマリホ(2019.12.09)
- 立町カヌレ(2019.12.08)
- 古民家カフェでランチ(2019.12.07)
- 絶品!レバー焼き鳥(2019.12.02)
- チリのピノノアール(2019.11.30)
「周南市(旧徳山市)」カテゴリの記事
- 下松SAでお土産?(2014.08.10)
- これぞ周南No1 まつき食堂のちゃんぽん(2014.08.10)
- 周南 商店街(2014.08.10)
- 久々の周南(2014.08.10)
- 頑張って(2014.08.09)
「周南グルメ」カテゴリの記事
- これぞ周南No1 まつき食堂のちゃんぽん(2014.08.10)
- 美味しいカツカレー マサラ(2014.01.19)
- 昔懐かしい まつき食堂のチャンポン 周南(2013.10.14)
- 周南のBARというBAR(2013.10.14)
- BAR南蛮屋での思い出 成田一徹さんを偲んで(2012.10.20)
「周南2010年」カテゴリの記事
- お土産に 豆子郎(2010.11.28)
- 最後のカクテルはジントニック(2010.11.28)
- ソルトレイクシティ BAR SALON(2010.11.28)
- 日本酒も美味しい ぐりる亭(2010.11.28)
- くうかい かま玉うどん(2010.11.28)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 周南で本格的なパエリア!アルベロ:
» 骨盤のゆがみについてのあれこれ
[骨盤のゆがみについてのあれこれ
]
骨盤のゆがみについてのあれこれ
[続きを読む]
こんにちは
1回行ったけど、
なよっとしたお兄さんがいた記憶しかないや(笑)
投稿: みっきぃ | 2010年6月18日 (金) 14時09分
>みっきぃ さん
ここは、リーズナブルな素材を生かして料理を作るという姿勢が良いです。
地元の素材を大切にするのも良いですね
投稿: いのたか | 2010年6月18日 (金) 21時42分